QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
しろみ
しろみ
新城市(旧鳳来町)にある道の駅鳳来三河三石のおばちゃんです。

2016年04月19日

きゃらぶきの季節です

新城市下吉田の今日のお天気 icon01


少し前から

きゃらぶき用のふき 登場しました。


きゃらぶきの季節になりましたね。face02

これからた~くさん、ふきが並びます。

出す人が何人もいます。

きゃらぶきは保存がきくので、一度にまとめて買って

行く方が多いので、たくさんあってもあっという間に

終わります。


同じように見えても、フキにも違いがあるらしく

毎年の常連さんは、出品者を指定して購入して行きます。

人気の人は事前に予約の電話が入り、全部お買上。

その人のふきでなければダメ!

出てくる名前は同じ人。



「そんなに違いがありますか?」 

聞いてみました。

「違う、違う。全然違う。」 とのお答え。


おばちゃん家にもご近所からふきが回って来ますが

本当に違うのか作って味見してみようと思ってます。


でも…  それ以前の問題が。face08

きゃらぶきなんて過去に一度しか作ったこと無いんだった。face07



その美味しいふきの出品者が知りたい方は、レジの者に

「ブログ見たんだけど」って言って聞いてください。

こっそりお教えいたします。heart





同じカテゴリー(こんなもの売ってます)の記事画像
飯田からおいしい「りんご」
梅干し出てますよ。
シフォンケーキのラスク
クッキーとビスケット
シフォンケーキ
これも直虎?
同じカテゴリー(こんなもの売ってます)の記事
 本日のりんご (2018-09-29 11:06)
  (2018-09-08 14:21)
 満光寺味噌 (2018-01-08 10:41)
 道の駅通常きっぷ デザイン変更になりました! (2017-11-06 11:37)
 りんご (2017-10-16 15:20)
 むかごご飯 (2017-10-15 12:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。