2015年08月22日
おいしいらっきょう漬け
今日のお天気 

今日は朝から良いお天気。
お盆が終わって少しのどかな日々でしたが
今日と明日は忙しくなってほしいなぁ。
らっきょう漬け 好きですか?
三河三石では今年もらっきょう漬けが
店頭に並びだしました。
地元の農家のおばあちゃんが自分の
お家でできたらっきょうを漬けた物です。
完璧な 国産商品です。
このらっきょう漬けは時が経っても、
かりかりとした食感がいつまでも無くならないと
人気です。
味付けは好みがありますから、絶対おいしい
とは言いませんが
人気です!
ファンが何人もいて、この時期を待っています。
去年は、「おいしいらっきょうありがとう」と
作っているおばあちゃんへ差し上げてくださいと
お土産を預かったことがあります。
ついでに、お店のおばちゃん達もいただいちゃい
ました。

数年前は、遠くへ引っ越して行くのでもう買いに
来られないから、まとめ買いして行きたいと
まだ漬けたばかりのらっきょうを大きな瓶に
3つも買って行った方がいました。
何年もお店にいると色々な事が変わって
来ているのを感じます。
昔は、梅にしてもらっきょうにしても「生」の
物も良く売れました。
自分で漬ける人多いんだなぁと思いながら
レジ打ってました。
でも最近は、店頭に並べても売れ残ることが
しばしば。
なので、だんだん出す人もいなくなってきました。
「漬けてあるの買った方が楽なんだもん。」
そんな会話が聞こえます。
確かに!
おばちゃんも自家製とか手作りに憧れては
いますが、忙しさを理由にサボってます。

そこのお家には、お嫁さんがいるのでぜひ、
おばあちゃんの味を引き継いでいつまでも
漬けてほしいなぁ。