QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
しろみ
しろみ
新城市(旧鳳来町)にある道の駅鳳来三河三石のおばちゃんです。

2015年07月13日

もくせいの家 鳳来

今日のお天気 icon02icon01icon03?

訳のわからないお天気です。
朝から蒸し暑いです。
こんな日に「いきるね」(生きるねじゃないです。)
って、この辺の人は言います。
これ方言ですよね。



もくせいの家 鳳来

「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に
支援するための法律」に基づいて就労移行支援
事業、就労継続B型支援事業や日中一時支援
事業をおこなっている。
新城市が設置  NPO法人もくせいの家が
運営管理しています。



鳳来三河三石では もくせいの家の商品を
販売しています。

菌床しいたけkinoko    季節の野菜    栗icon  
カブトムシの幼虫   梅  たまねぎなど
季節ごとに色々な商品を持って来ます。

商品には自分たちで作ったラベルが付いて
います。

お野菜達はちょっと不揃いです。


この間販売した、カブトムシの幼虫 2匹入り

開けてみたら 幼虫1匹と ミミズでしたなんて
エピソードもありましたが、お詫びに幼虫1匹
サービスしてお許しいただきました。

時々、そんなかわいいポカもありますが
もし良かったら、買いに来てくださいface01



同じカテゴリー(こんなもの売ってます)の記事画像
飯田からおいしい「りんご」
梅干し出てますよ。
シフォンケーキのラスク
クッキーとビスケット
シフォンケーキ
これも直虎?
同じカテゴリー(こんなもの売ってます)の記事
 本日のりんご (2018-09-29 11:06)
  (2018-09-08 14:21)
 満光寺味噌 (2018-01-08 10:41)
 道の駅通常きっぷ デザイン変更になりました! (2017-11-06 11:37)
 りんご (2017-10-16 15:20)
 むかごご飯 (2017-10-15 12:04)

この記事へのコメント
蒸し暑い=いきる=いきり熱い、とも言いますね。
Posted by toshi at 2015年07月13日 20:53
いきっとる、と言ってます。
Posted by koda at 2015年07月14日 15:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。