2018年01月05日
三河三石のトイレ
新城市下吉田 今日のお天気

朝から曇っています。
でも、風がないので穏やかです。
今朝、お掃除をしていたらトイレに入った年配のご婦人
おふたりの会話が聞こえてきました。
「お尻が冷たいもんで、おしっこ止まっちゃったわ」
新春早々、トイレとおしっこのお話でごめんなさい。
ついでに、お二人のご婦人方もごめんなさい。
三河三石の洋式トイレの便座は温座ではありません。
今時無いですよね。

年配のお客さまが多いのでとても申し訳ないです。
トイレのお掃除していると、温座便座じゃないなんてと
話している声をよく聞きます。
おばちゃんが建てたトイレではないので、本当のところは
どうなのか定かではありませんが
三河三石のトイレは24時間利用して
いただけるように
なっているため、
安全性を考えて温座にはなって
おりません。
冬は冷たくてご迷惑をおかけしますが
ご理解くださいますようお願いいたします。
と書いて貼ってあります。
本当にごめんなさい。
確認してないけど…
あのお客様は
おしっこでたかな?
温座便座になる計画があるとも聞いています。
いつになるか分かりませんが、
懲りずに
ご来店くださいませ。
お待ちしております。
